ネット通販大好き! > 飲料・酒類

エノテカ丸の内



2009年5月30日、ワインショップ・エノテカicon丸の内店でリンクシェア・サロンが開催されたので、参加してきました。

アマダナの新商品ポケットビデオカメラSALで、エノテカのオススメワイン試飲会を撮影するという体験セミナーでした。7種類のシャンパン&ワインを試飲できて、新型のポケットビデオカメラSALの無料貸し出しも行われるという画期的なものでした。

アマダナSAL



初めにポケットビデオカメラ SALの操作の仕方を説明していただきました。通常、携帯電話は140gあるそうですが、SALは85gと軽量で持ち運びに便利です。またUSB端子が本体に付属しており、簡単にPCに動画の取り込みができるので便利です。

次に、ワインの説明を聞きながら、試飲をさせていただきました。

ブリュット・プルミエブリュットプルミエ・乾杯



一番最初に試飲したのは、「ルイ・ロデレール ブリュット・プルミエ 発泡白」でした。通常、日本で売られているシャンパンは熟成期間が1年以内で短いらしいのですが、4年間寝かして時間をかけて作っているため、他の多くのシャンパーニュメゾンが造るスタンダードクラスとは全く別物ということです。柔らかくて優しい感じの味がして、非常に飲みやすかったです。


ワインセット



次に、新着ワイン、おすすめワイン 6月の6本組 を紹介していただきました。

「ソーヴィニヨン/イエルマン 白 2007年」は、非常にバランスがいいイタリア北部のワインで、軽くとても飲み易かったです。

「ヴィントナーズ・リザーヴ シャルドネ/ケンダル・ジャクソン 白 2007年」は、なんと、オバマ大統領のキッチンの常備されている一品として有名です。トロピカルフルーツの香りがしてリッチな味わいが特長です。

「バルダ/ボデガ・チャクラ 2007年 赤」は、アルゼンチンのパタゴニアの厳しい環境の中で育ったワイン作りに最適な葡萄からできていて、非常に繊細な味わいのワインです。

「モンテス・アルファ・ピノ・ノワール/モンテスS.A. 2007年 赤」は、生産量が限られる貴重なワインで、上のクラスのものはJALのファーストクラスでも出されるブランドです。

「セラーセレクション シラー/シレーニ 2007年 赤」は、ニュージーランド産のワインで、スパイシーで香り豊かなワインです。シチューや角煮などの煮込み料理や、牛のステーキが好相性です。

「レ・ロゾー・サン/テミリオン 2003年 赤」はボルドー産で、やわらかくエレガントな魅力溢れるワインです。

この6本が、たったの10,479円(税込み)だそうです。

店内には、非常にリーズナブルなワインから、750mlで294,00円もするペトリスのような高級ワインまで、さまざまなワインで溢れていました。店員さんは非常にワインに詳しく、ワインの知識がない人にも相談に乗ってくれます。


先日、吉祥寺で、素敵なワインショップに行ってきました。

サンロードと五日市街道が交わるところにあるエノテカです。以前から、そこに店があることは知っていたのですが、高級そうな外観で尻込みしていました。

思い切って店舗に入ってみると、1000円もしない安いワインもあるじゃないですか! デイリーなものからヴィンテージものまで多彩な品揃えです。

ワイン通販 エノテカ・オンライン
icon

ワインについては、私はあまり詳しくはないのですが、知識豊富なスタッフの方がワイン選びの相談にのってくれたので、助かりました。

自社輸入、自社直販で問屋、中間流通業者を通さないので、生産者の確かな、温・湿度管理の行き届いた美味しいワインを購入できるということらしい〜。

自宅に帰って調べてみると、東証二部上場会社なんですね。
ネットの通販でも買えるようです。

ワイン通販 エノテカ・オンライン
icon